M87


コメント

  1. 返信先:@Canary4026凄い??実在するブラックホールのある星雲なんだね~M87‼️ 三鷹の空からってのが、また良いね??

    2022-09-21 16:34:26
  2. ウルトラマン映画に主題歌が付くのはもう伝統だよね。 しかも、M87ってM78の元々の名称じゃん。 #シンウルトラマン

    2022-09-21 10:24:24
  3. 「ウルトラマン」以前、「空飛ぶ円盤恐怖の襲撃」で使われたM87星雲の元ネタはコレですね。

    2022-09-21 03:50:04
  4. 一応ウルトラマンをあまり知らない方々に解説すると、元々「M78星雲」というのは誤植で、原案では「M87星雲」が正しいものとされていました それに準じたのだと思いますが、庵野さんらしさを感じます 今では「M87」と聞くとゾフィー兄さんの必殺技の方が頭に浮かびますよね しゃしゃり出まして失礼

    2022-09-20 20:30:02
  5. なるほど〜それだとやっぱシン・ウルの主題歌「M八七」はM87星雲を意味して作中でもM87星雲にするのかな( ˘-˘ )それっぽいな!?

    2022-09-20 11:44:06
  6. 初期設定のM87星雲として劇中で設定されていて尚且つ初期案のゾフィーがゼットンにとどめを刺す結末ってこと? ってなるくらい意味ありげ

    2022-09-20 02:26:33
  7. シンウルトラマンの主題歌M87って初期案拾うのかはたまたゾフィー出るのか…ならベムラーとかも欲しいな

    2022-09-19 18:16:02
  8. 返信先:@fukkiy2911こんなの有りました。?「【朝日新聞】地球から約5500万光年のかなたにあるM87銀河は、地球との意外なつながりも。テレビの特撮番組「ウルトラマン」の故郷という設定の「M78星雲・光の国」は元々、「M87星雲」だったが、台本の誤植で数字が逆になったままになったと言われている。」

    2022-09-19 11:20:06
  9. シン・ウルトラマン。人間がウルトラブレスターを開発して、ウルトラマンに付けることでパワーアップしてM87光線でゼットン撃破とかどう???

    2022-09-19 04:04:02
  10. あれ?等価交換なので 出す必要ないだけですけど? 煽ってもなにもでないけど? なんかM87とか ぜんぜん問題無いから意味ないんじゃない?

    2022-09-18 21:16:02

  11. 2022-09-18 14:12:19
  12. 後付け設定でこれまで放置に近かったM87にスッキリとした意味合いを持たせるのかな

    2022-09-18 07:22:03
  13. 既に多くの方が述べているとおり、ウルトラマンの故郷は本来ならM87星雲だったと言う この曲タイトルはシン・ウルトラマンの出身地の匂わせだろうなと思う 間違ってもM87光線は劇中に登場しないだろう

    2022-09-18 00:28:06
  14. そんな人と同じ人間って思ったらやっぱり改めて人間って生き物凄いと思う。 今日M87くらいしか考えてない

    2022-09-17 16:58:24
  15. だからM87なのか?

    2022-09-17 09:38:03
  16. M78もM87も実在する天体だと知ったのは今年に入ってからだったなあ M87の方は星雲どころか巨大ブラックホールを備える別の銀河だそうだけど、シン・ウルトラマンはこっちから来たのかな にしても何で誤植だったのを訂正しないでM78星雲のまま通したんだろ

    2022-09-16 22:54:30

  17. 2022-09-16 07:52:03
  18. オリジナル機体ってなるとヘイズル・アウスラ第4種兵装のマニュピレーターをアナハイム規格に変更してXBR-M-87A2(リゼル用正式採用モデル)を持たせてバックパックにディフェンサーユニットを装着したヘイズル・アウスラ(Ver.0096)とかいいかなって

    2022-09-16 00:34:32
  19. 返信先:@yossi0072なんかカッコイイM87✨←勉強したのに語彙力なし!?

    2022-09-15 16:38:26
  20. M87ってやっぱゾフィか?!

    2022-09-15 06:14:04
  21. 結局米津のM八七が「誤植で78になったM78星雲の本来の表記」なのか「M87光線→ゾフィー」なのか こだわり屋さんなカントクくんのことだから前者な気もするけどゾフィゾフィゾフィゾフィゾフィ…君は出るのかデルノカデルノカデルノカデルノカ…

    2022-09-14 20:24:03
  22. 餅乃にもM78は元々M87で……っていう話をドヤ顔で話してくれよ 話せよ

    2022-09-14 09:58:02
  23. 返信先:@Canary4026太陽の質量の65倍の巨大ブラックホールを中心に持ってる M 87って...? ほんとにあるんだ‼︎ 超超巨大❗️大き過ぎて 想像できない世界だー? え〜⁈どんな歌なんでしょう #シンウルトラマン #米津玄師 #M87

    2022-09-14 01:40:03
  24. ウルトマランの故郷がM78星雲で、そのモデルとなったのが実在するM87で、その主題歌名をM八七にしたのは関係が無いと言う方がおかしいと思うんだ。(だから何と聞かないで )

    2022-09-13 19:18:24
  25. 米津君の主題歌がM八七という事で、ゾフィーが出るの確実だの言ってるの残念と言うか、恥ずかしいというか。。。 後付け設定は監督は無視してると思うよ。アレは彼の理想の成田亨初代マンを再構築しているはずだから。 #庵野秀明 #シンウルトラマン #ゾフィー #M八七 #M87

    2022-09-13 12:48:09

  26. 2022-09-13 06:26:03
  27. 返信先:@1gaAZHQButVBi2Dウルトラマン見たことないので分からないです? 三宅健くんが好きで、ウルトラマンティガはV6が主題歌を担当してたので一回くらいは歌を見たけれど、多分本編は三宅くん出てないから見ていないので、、、?笑 ググったら、M78は当時台本の誤りで、本当はM87だったそうですね! 感想ツイートしますね?

    2022-09-12 22:24:30
  28. M87じゃなくM八七と漢字表記なのにも何か意味があるのかな

    2022-09-12 14:22:26
  29. 主題歌M87という謎かけに盛り上がっている。

    2022-09-12 07:32:03
  30. M八七とキーワードが、あの“長男さん”を指すことなのか、M78星雲が、元々はM87だったことに由来するのか… 色々と推測、憶測が膨らむなぁ(^^) #シン・ウルトラマン

    2022-09-11 23:02:30
  31. M87はゾフィー兄さんの光線名ではあるけれど、企画段階のウルトラの国の場所はM87星雲でM78星雲が誤植。 去年発表のポスターのフレーズ「そんなに人間が好きになったのか、ウルトラマン」もゾフィー兄さんの言葉。 準備稿でゼットン倒したのはゾフィー兄さん。 いや、まさかこれは……

    2022-09-11 16:02:04