声優業界


声優業界がインボイス制度導入に揺れているという。

コメント

  1. 疑問なんだけど 例の声優不倫の件で 「声優業界全体の問題ではない!〇〇(有名声優)さん夫婦とか見てみろ」 って言う人ちょいちょい見かけるんだけど 10年近く公共の電波で仲良く振る舞ってたのに実は…という今回の件を見たら、逆にその仲睦まじい夫婦だって実際はわからんぞ…って事は思わんの?

    2023-07-13 23:54:11
  2. 櫻井を切り口に声優業界の不倫レンジャーそろい踏みでネタにされてて笑った

    2023-07-13 17:46:08
  3. RT今回のアニメ声優業界の話犬HKや新聞各紙に一斉に載って手回しがよすぎると思っていたんですよね。わかっちゃいましたね、背後にいる連中が。アニメ人気があるからこれで政府がたたけるとでも踏んだんじゃないですか。業界人の中のバカをさらしただけでしたけど(笑)

    2023-07-13 10:06:15
  4. もう声優業界で不倫してない奴のほうが少ない説ある

    2023-07-13 03:56:08
  5. 週刊誌野郎に餌を与えて仕事を妨害させないように身辺にバリケード作る部署とか機関とかマジで作った方がいいよ声優業界…

    2023-07-12 20:48:09
  6. それでもともかく「課税事業者になったら収入の4-5%を消費税として納税しないといけないです。苦しいです。」っていうのはその通りだからよくわかるし、降りかかる火の粉は払いましょう、と。 ただ、繰り返しだが火の粉以前に足元が燃えているところを放置するならば声優業界は信用を失いかねない。

    2023-07-12 12:12:09
  7. 先日の某声優の件が明るみになったやつ、声優業界とか関係なく既婚者って事は特に発表とかせずに仕事してる人って一定数いるとは思う。 詮索されたくないとか、人気商売だからとかまあ理由は各々あるんだろうし、言ってない事が別に悪い事じゃないんだけど、それをああいう事に利用するのがなぁ(続く)

    2023-07-12 05:32:09
  8. 色川さん、櫻井孝宏が既婚なのさすがに知ってたんじゃないかなぁって気がしてきた。 声優業界内にいて10年も気づかないってあり得ないよなぁ。。 週刊誌に既婚と不倫をつかまれたから、櫻井が別れを切り出してショックで緊急搬送、という流れかなぁ。。

    2023-07-11 23:10:15
  9. 返信先:@uoxouoxou櫻井孝宏は声優業界の中でもかなり人気でかなりの代表キャラが多い人で代わりはいないってくらいのすごい声優さんです! 私もキャラにしか興味ないからその声含めてキャラと見てるから中身の人には全然興味ないです?

    2023-07-11 15:42:11
  10. 声優業界飽和気味だからぴったりの代役くらいすぐ見つかるよ〜って呑気に言ってきた同僚に、お前の耳、耳垢溜まりすぎて聞こえてないんじゃいの?って言いたかった地獄の休憩時間… 声と演技と、全部が唯一無二なのよ…

    2023-07-11 07:58:09
  11. めちゃめちゃどうでも良いお話で恐縮なんですけど、声優業界ってずっとスポット当てられてなかったから、昭和の演劇界であったような昔ながらの環境のまま、平成まで来たって話があったような気がしてます。 歌でもあるように「芸の為なら女房も泣かす」でOKだったんじゃないですかね。

    2023-07-11 01:48:13
  12. 個人的に、声優業界って昔からあまりよろしくない噂って多いけど演技、表現はやっぱりその人じゃないとできないことって多いと思う。 まぁ噂だけど噂になるんだから火の無い所になんとやら……。 プライベートがどんなに酷くても、その『声』にだけ価値がある。

    2023-07-10 19:34:10
  13. 声優業界の癒し

    2023-07-10 12:30:22
  14. 声優業界って今不倫ラッシュなの?

    2023-07-10 05:38:09
  15. 声優業界って今不倫ラッシュなの?

    2023-07-09 21:50:09
  16. 返信先:@1995saya1231そうなん?声優業界怖いな…。でもこれが業界の日常だと思ったら耐えれる気がしてきたありがとう笑

    2023-07-09 13:54:09
  17. 声優事務所や声優業界は学級裁判所ではありませーん

    2023-07-09 07:52:09
  18. 声優業界、怖い話が多すぎる

    2023-07-08 23:50:28
  19. 返信先:@vetiver_nちょっと複雑な事件になってしまいます 元の声優が嘘ついたから、声優業界問題の話が混乱されました。(それに右翼者の通りに嫌な事を言っていました。)事実の問題だけど、彼女の事件が実は他の問題です。

    2023-07-08 15:30:08
  20. 返信先:@nervvvvvvv結婚適齢期の女性の10年はなかなかに重たいですよね… でもあの人が声優業界から消えるのもすごい痛手だと思うんですよね… 個人的には露出は少なくなっていいから引退はして欲しくないですわ…

    2023-07-08 06:34:09
  21. 声優業界何を信じたらいいのってそもそも彼ら形は違えど演者なので…我々が日頃目に耳にしているものが真実である確証がそもそも無いわけで…皆が信じてる石田彰だって言ってないだけかもしれないじゃない…信じる信じない以前に相手が演者で「そういうキャラを演じてる」可能性から疑わないと…

    2023-07-07 22:10:10
  22. 9年の時間を不倫に加担させられてたファンの気持ちは野次馬には分からないから黙ってていいよ。声優業界の事だからどうせ声変わんないし。首突っ込まなくていいから

    2023-07-07 14:50:09
  23. 声優業界はファンから純愛し過ぎてる気がする、田村ゆかりさんとか堀江由衣さんとかの過激な信者(ファン)増えてる気がする

    2023-07-07 08:12:10
  24. やらかしたことにはやらかしたこと相応かつ業界的に最も損傷の少ない形での制裁を、本人の実績も関係者のバックが太いかどうかもすっ飛ばしてできるようにしてほしいね声優業界のスキャンダル…

    2023-07-07 00:36:13
  25. アニメーター、声優業界がヤバすぎる(低収入すぎる)せいでインボイス制度の悪さが霞んで見える気持ちは分かるけど、それぞれ別の問題なのでインボイス制度に反対するのは納得の気持ち

    2023-07-06 16:30:10
  26. 返信先:@Doh9ai8EYTDRF71けど櫻井さんは、ソコまでじゃないと思うよ達央みたいになると、やはり謝罪なりの対応が必要ですが声優業界は良くありがちらしいので、ある意味レジェンドの井上和彦、山寺宏一さんがいるから大丈夫

    2023-07-06 08:04:09
  27. インボイス制度もヤバいけど、そもそもヤバい状態だったアニメーター業界、声優業界が白日の下に晒された印象

    2023-07-06 02:02:26
  28. 声優業界もプロゲーマー界隈と変わらんね?

    2023-07-05 17:52:08
  29. 今、声優業界がアツい

    2023-07-05 11:50:08
  30. だんだんジャニーズと声優業界が近づいているような気がする・・・べつで楽しみたいのは私だけかな?

    2023-07-05 05:46:08
  31. その通りなんだけど、周りもまともじゃないからこんなことが許されてるし今後も許される方向に調整していこうとしてるのかなと思ってしまった。鈴木達央もそうだけど声優業界女にだらしない人多すぎてそういう風潮が蔓延っているようにしか見えないから…。見ててしんどい、辛い

    2023-07-04 20:18:09