上脇博之教授


コメント

  1. 旧統一教会系イベントに地方議員 政治資金の問題に詳しい神戸学院大の上脇博之教授(憲法学)は「教団側の費用負担により議員は教団への弱みができる。持ちつ持たれつの関係になりかねず不適切だ。違法支出の可能性が高い

    2023-09-09 23:46:08
  2. 『神戸学院大学の上脇博之教授は 「教団からの費用負担により議員は教団への弱みが出来る。持ちつ持たれつの関係になりかねず不適切だ。また、政活費は議会活動の調査などに支払われるものだが、イベント参加はそのためのものではない。違法支出の可能性がある。」と指摘。』

    2023-09-09 16:46:09
  3. 寄付問題“神戸学院大の上脇博之教授”…こっちは教授の名前が固有名詞で団体名は無し。基準はなんなんじゃろう。

    2023-09-09 08:14:27
  4. 【岡山】伊原木知事の後援会幹部らを大学教授が刑事告発 政治資金規正法違反の疑いで

    2023-09-09 01:04:30
  5. 旧統一教会系イベントに地方議員《政治資金の問題に詳しい神戸学院大の上脇博之教授(憲法学)は「教団側の費用負担により議員は教団への弱みができる。持ちつ持たれつの関係になりかねず不適切だ。》

    2023-09-08 18:44:28
  6. ■(“アベノマスク裁判”で国が全面敗訴

    2023-09-08 11:42:09
  7. ■(“アベノマスク裁判”で国が全面敗訴

    2023-09-08 04:18:12
  8. 上脇博之教授

    2023-09-07 19:40:09

  9. 2023-09-07 12:18:10

  10. 2023-09-07 04:58:09

  11. 2023-09-06 21:32:14
  12. 【アベノマスク単価の開示】上脇博之教授が開示請求を起していた裁判で、28日大阪地裁は『金額を開示しない理由はないと指摘。価格を開示しないとした国の決定を取り消し、開示すべきだという判断を示した』 原告の全面的な勝訴となった。安倍氏の負の遺産が解明されつつある bit.ly/3SJ7wPL

    2023-09-06 14:52:11
  13. 抜粋:神戸学院大学の上脇博之教授がマスクの「単価」と「数量」の開示を求めて起こしていた訴訟で大阪地裁は

    2023-09-06 07:32:09
  14. 全国で1億枚以上が配布されたが、国は単価を明らかにしていない。情報公開請求に詳しい神戸学院大の上脇博之教授が求めても開示しなかったし、国は今に至るまで価格を明らかにしていない。なぜ開示しないのか? 価格がわかると納入業者の正当な利益を害する。

    2023-09-06 00:54:11
  15. 返信先:@ps20xx神戸学院大学の上脇博之教授や大阪地方裁判所には「国は開示によって企業の調達能力や営業方法が推測され、業者が不利益を受ける恐れがあるとして請求の棄却を求めていた。」 の意味がわからなかったんでしょうね。

    2023-09-05 17:32:10
  16. 「アベノマスク事業は随意契約という例外的な方法で行われているわけですから、競争によらずして締結された契約の内容、とりわけ国民の税金で購入されている布マスクの価格が妥当であったのかどうかについて、国には説明責任があります」神戸学院大学・上脇博之教授

    2023-09-05 10:08:10
  17. 不当な判決 国は控訴すべき

    2023-09-05 02:32:09
  18. “アベノマスク裁判”で国が全面敗訴

    2023-09-04 17:38:11
  19. 神戸学院大の上脇博之教授は両省に納入業者との契約書などの情報公開を求め、開示されたが、単価などが黒塗りだったため、開示を求めて同年9月、提訴した。国側は「今後マスクを調達する際、交渉で不利になる」などと反論していた。

    2023-09-04 10:26:13
  20. 「アベノマスク」を業者に発注した際の単価と枚数を開示しないのは違法として、神戸学院大の上脇博之教授が国に不開示決定の取り消しなどを求めた訴訟の判決。大阪地裁・徳地淳裁判長は「秘匿性の高い情報とは考えがたい」として、開示を命じた。

    2023-09-04 04:08:10
  21. #アベノマスク単価の開示命令

    2023-09-03 22:04:09
  22. 『新型コロナウイルス対策で安倍政権が全国に配った布マスク「アベノマスク」について、納入業者との契約単価や発注枚数を情報公開請求で開示しないのは不当だとして、神戸学院大の上脇博之教授が国に開示など求めた訴訟の判決で、大阪地裁は

    2023-09-03 13:42:09
  23. 不覚にも、上脇博之教授が勝訴したのを初めて拝見しました。

    2023-09-03 07:36:23
  24. 政府が新型コロナウイルス対策として全国の世帯に配布した布マスク「アベノマスク」に関する行政文書で、業者に発注した枚数や単価の情報を開示しないのは不当として、神戸学院大の上脇博之教授が国に開示を求めた訴訟の判決で大阪地裁は28日、開示を命じた。

    2023-09-03 01:30:10
  25. アベノマスク単価の開示命令23年2月28日 (大意)アベノマスクの発注枚数や単価を開示しないのは不当と、神戸学院大の上脇博之教授が国に開示を求めた訴訟 大阪地裁が開示命令 徳地淳裁判長=公にすることで国の財産上の利益を不当に害する恐れはない

    2023-09-02 19:04:11
  26. 新型コロナウイルス対策で配布された布マスク「アベノマスク」を巡り、業者に発注した際の単価と枚数を開示しないのは違法として、神戸学院大の上脇博之教授が国に不開示決定の取り消しなどを求めた訴訟の判決が28日、大阪地裁であった。

    2023-09-02 08:12:14

  27. 2023-09-02 00:52:09
  28. アベノマスクの件で、発注枚数や単価を開示しないのは不当として、神戸学院大の上脇博之教授が自公政権に開示を求めた訴訟の判決で大阪地裁は開示を命じた

    2023-09-01 18:10:09
  29. アベノマスク単価の開示命令 国が敗訴、大阪地裁:東京新聞“神戸学院大の上脇博之教授が国に開示を求めた訴訟の判決で大阪地裁は28日、開示を命じた。徳地淳裁判長は「公にすることで国の財産上の利益を不当に害する恐れはない」と判断した。”

    2023-09-01 09:28:26
  30. 新型コロナウイルス対策で安倍政権が全国に配った布マスク「アベノマスク」について、国が納入業者との契約単価や発注枚数を開示しないのは不当だとして、神戸学院大の上脇博之教授が開示を求めた訴訟の判決で、大阪地裁は28日、国に単価や枚数の開示を命じた。

    2023-09-01 01:26:09
  31. 「アベノマスク」の単価の公表という、当たり前のことができない国。 上脇博之教授による訴訟の結果、「勝訴」判決でようやく開示が決定。 公表しなかった理由は、「中抜き」以外に考えられない。

    2023-08-31 15:30:13