フェアプレーポイント


コメント

  1. もしドイツがコスタリカに7-0で勝ってたら、スペインとどっちがリーグ2位になってたんだろう。得失点差、総得点、直接対決結果が全て同じになるが。 で、実際探してみると、フェアプレーポイントで決める、それも一緒なら最後は抽選なのね。

    2023-08-10 06:42:08
  2. 返信先:@uerodaそこですよね。万が一通過することがあっても絶対に得失点差とかフェアプレーポイントとかでギリギリ2位で通過だと。1位はさすがにこれは夢かな?と思いますよね?

    2023-08-09 23:32:08
  3. フェアプレーポイントにより優勝()

    2023-08-09 16:50:24
  4. 「2戦目終わった後でグループリーグ突破要件をチーム内でどの程度共有してたのか」は凄く興味あるんだよな。引き分け以上とか何点差つければ確定とかならまだしも「点差かフェアプレーポイント差かどっちで決まるか分からない」ような状況だとかなり悩ましいだろうし。(例えばポーランドがこれだった)

    2023-08-09 10:46:09
  5. 返信先:@haruts_bump結果として韓国になったけど、まえの日本みたいに、ファウル関連になっていたのでは?フェアプレーポイントみたいなやつ

    2023-08-08 23:06:13
  6. 直接対決の結果が引き分けだった場合に初めて、総得点とか、フェアプレーポイントとかそうした別の要素で決めてほしいな。

    2023-08-08 15:40:27
  7. ロシア大会の時も決勝上がれるかって時に負けてたけどフェアプレーポイントの差があるからパス回しで時間潰して騒がれてたよな

    2023-08-08 08:00:09
  8. 返信先:@gottyann5_otb勝ち点、得失点差、得点数、フェアプレーポイント、直接の勝敗だった気がする、どれも一緒だったらコイントスだかそんなん

    2023-08-08 01:56:10
  9. 返信先:@Reiwataketake他1人じゃあフェアプレーポイント(カードの枚数)ですね それも同じだったら抽選です笑

    2023-08-07 17:54:10
  10. もしセルビアがあと1点決めてカメルーンのアブバカル(点決めた選手)がユニフォーム脱いでなかったら、スイスとカメルーンが勝ち点・得失点差・総得点すべて並んで、フェアプレーポイントでカメルーンが2ポイント上回ってカメルーン突破っていう結果になってた #FIFAWorldCup2022

    2023-08-07 10:44:25
  11. フェアプレーポイントのやつ平和のために良いなと思ったけど結局服脱いだ時にイエロー出たり出なかったりするし 吉田麻也にノータッチのイエロー出るし ルール作るの難しいんやな

    2023-08-07 04:00:13
  12. 前回はフェアプレーポイントで物議を醸して、今大会はライン割ったか割ってないか(全く割ってない)で話題になるしGL突破時に何か起きるよなこの国

    2023-08-06 21:04:09
  13. 個人的な意見だけど 勝ち点→得失点→総得点→当該チームの勝敗→フェアプレーポイントじゃなくて 勝ち点→当該チームの勝敗→得失点→総得点→フェアプレーポイントの方が盛り上がりそうやけどな 仮に??⚪️-⚫️?? ??⚪️-⚫️?? ??⚪️-⚫️??になるとかなりややこしいけど その試合にかける思いがまじで変わる

    2023-08-06 11:54:10
  14. もし韓国とウルグアイがフェアプレーポイント争いだった場合、監督のレッドカードも計算されるのかな?

    2023-08-06 05:48:12
  15. 返信先:@masatomaikataどうしても日程カツカツでやってるので追加は難しいですねー 総得点でも一緒だとフェアプレーポイント(イエロー、レッドなどのカードの数が少ない)これも一緒だと最終は抽選とかいう完全に運の戦いにもつれ込みますー

    2023-08-05 23:32:25
  16. 結局得失?フェアプレーポイントで上がったのかな?ポルトガルを破って上がったの本当?

    2023-08-05 16:12:29
  17. カメルーンユニフォーム脱いで退場してたけど、下手したらフェアプレーポイントの争いになる可能性もあったのでは笑笑

    2023-08-05 08:00:10
  18. いやカメルーンの方がフェアプレーポイント少ないわこれ

    2023-08-05 01:20:10
  19. これ仮にセルビアが追いついたら得失点差と得点数並んでフェアプレーポイント勝負なんだろうけど レッド出てるからアブバカル戦犯になるの草

    2023-08-04 18:08:09
  20. セルビアが返してフェアプレーポイント勝負で脱衣退場が決定打になったら面白すぎるが

    2023-08-04 09:38:26
  21. カメルーン君、今のカードで万が一フェアプレーポイントで敗退したら笑えねーぞw

    2023-08-04 03:34:10
  22. セルビアもし追いついたら得失点差 総得点もスイスとカメルーン並ぶんじゃ無いの? フェアプレーポイントかかってるのにユニ脱いでレッド貰うのはどうなん #FIFAワールドカップ

    2023-08-03 20:30:09
  23. セルビア追いついたらフェアプレーポイントなのに脱いで良かったんか

    2023-08-03 12:04:10
  24. え、カメルーンはフェアプレーポイント関係あるかもなんじゃないの?なんで点決めたやつユニフォーム脱いだんだよ笑笑

    2023-08-03 05:40:09
  25. 脱いでイエローもらってフェアプレーポイントで負けないでね

    2023-08-02 22:34:09
  26. 得失点差が同じだけど総得点で韓国がウルグアイより勝ったのか、 もし総得点も同じだったら直接対決もドローだしどうなるのだろうと検索したらフェアプレーポイントなる指標で決めるのですね、そこも同じなら抽選とのこと?

    2023-08-02 16:10:12
  27. ユニフォーム脱いだら?もらうけど、フェアプレーポイントが判断基準になる大会で、クソほどどうでもいい理由で?もらって、予選抜けが消える展開はちょっと期待したくなる() まあ当事者はだいぶクソというか、国に帰れないだろうなとか思うなどした

    2023-08-02 09:28:09
  28. 5番目の基準であるフェアプレーポイント(審判からルール違反の警告を受けた数)でメキシコに対して優位を保つよう、敢えて攻撃的なプレーを止めて守りに徹したとか。無論、メキシコが点を追加で入れたり、あるいは自分たちが更に1失点したら瓦解する「作戦」ではありますが、、、

    2023-08-02 02:12:10
  29. てか、この審判レベルでフェアプレーポイントととか噴飯ものだろ

    2023-08-01 17:36:10